ラベル 不具合 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 不具合 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月19日日曜日

モンストゲートの不具合について


動画で紹介したモンスポットの裏技ですが

モンストゲートをスクロールしてタップする方法


  • 画面端でも可能
  • 1.右手でスクロールし、指を離さない
  • 2.左手の指でモンストゲートをタッチし指を離さない
  • 3.右手の指を離してスクロールを戻す
  • 4.左手の指を離す
  • クエストに入ることができます

iOSとAndroidで挙動が異なる点を確認しました。
OSで挙動が異なるのは不公平なのでバグの可能性が高い
大した調査もせずに裏技として紹介してしまい。申し訳ありませんでした。

不具合対応の予想


  • 即時ケラートクエストへの侵入禁止
  • 次回アップデートで対策

この程度なら仕様として認めてしまうのも手ではあります。
OSによる挙動の違いに対応するには技術力が必要です。
グーグルAPIやゲームエンジン頼りの開発では対応しきれないでしょう。
メモリ管理がちゃんとできていればAndroidのゲージ速度問題もなんとかなります。
今後の対応に期待です。

2019年10月27日日曜日

マルクトミッションで戦型の書がもらえない不具合

マルクトミッションで戦型の書がもらえない不具合が発生中

マルクトのミッションを全クリしても
戦書がもらえませんでした。

解決方法

タイトルに戻ってもダメで、もう一度マルクトを連れて究極をプレイしたらミッションクリアになりました。

2017年12月6日水曜日

ストライクロードでカウントされない不具合

モンストロードでクリア回数がカウントされない不具合が発生しています。

調査

ホーム長押しからのショートカットからクエストを開始すると発生?

原因

どうやらポイント反映に時間がかかるだけらしい

2017年9月20日水曜日

リネレボ 端末の設定メニュー>game centerにてログインしてください

game centerにてログインしてくださいリネレボでデータをバックアップしようとしたところ。「game centerにてログインしてください」と表示されてバックアップできない…
フェイスブック連動も別のデータが入っていて切り替え不可。



解決方法


ワールドに入ってそこから設定を開きgame center連動する。




2017年3月28日火曜日

iOS10.3 モンスト起動報告

ipad6世代をiOS10.3に更新しました。
モンストの起動には問題はなさそうです。
公式からの告知もないようですので一先ず不具合はないようです。

ios10.3の更新内容


  • ファイルシステムの変更

マイナーバージョンアップでまさかファイルシステムを変更するとは・・・
ファイルのバックアップはしておいたほうがいいですね。
ファイルシステムの変更に伴い、写真等の読み込みが若干早くなった気がします。

既知の不具合

kindleアプリで小説が読めないいったと報告が上がっています。

2017年1月25日水曜日

オリガミの経験値88,000

オリガミの経験値88,000って。。
以下転載http://www.monster-strike.com/news/20170124_2.html

■特別降臨クエスト「千代に舞う光遁の折紙絵巻」がいつもより長く出現!さらに消費スタミナ減少&クリア時の獲得経験値が「4倍」!
F2tHu8gG20170123_d.png世界4000万人突破を記念して、期間中、特別降臨クエスト「千代に舞う光遁の折紙絵巻」(★5 オリガミ)が、いつもより長く出現します!さらに、消費スタミナ減少でプレイ&クリア時に獲得できる経験値が「4倍」に!

▼開催期間
2017年1月28日(土)12:00(正午)~2017年2月2日(木)11:59

【期間限定で消費スタミナ減少!】
期間限定で以下の消費スタミナでプレイできます!
難易度 消費スタミナ(通常→減少後)
究極 50→40
35→28
上級 25→20

▼「消費スタミナ減少」対象期間
2017年1月28日(土)12:00(正午)~2017年2月2日(木)11:59

【クエストクリア時に獲得できる経験値が「4倍」!】
対象期間中に、下記の対象クエストをクリアすると、クリア時に獲得できる経験値が「4倍」になります!

※例
「上級」クリアで通常1000→ 4倍で4000
「極」クリアで通常1500→ 4倍で6000
「究極」クリアで通常2200→ 4倍で88000
また、「わくわくの実」の「学びの力」を所持している場合、その効果も発動します。

▼獲得経験値「4倍」対象期間
2017年1月28日(土)12:00(正午)~2017年2月2日(木)11:59
※対象クエストをストックした場合もクエストクリア時に獲得できる経験値が「4倍」になりますが、対象期間外にプレイした場合は、効果の対象とならない為、ご注意ください。

2016年11月15日火曜日

アプリを更新できません。対処方法

古い機種だとアプリの更新に失敗することがあります。

  • エラーコード:924
  • ダウンロードを保留中です

原因

ストアアプリの不具合です。

対処方法

ストアアプリを強制停止してキャッシュを削除。
ストアアプリから購入履歴を確認する。

改善されない場合

一度モンストをアンインストールする。

2016年11月7日月曜日

モンストのマルチフリーズバグ


モンストのマルチバグに遭遇したので色々試してみました。
このバグはマルチプレイ時に発生します。
 自分の経験上ではiOSに不具合が発生しやすく。不具合の発生したプレイヤーの次のターンで固まって動けなくなります。。
解決策は、問題の発生しているプレイヤーがマルチから抜けることです。うまくいけばゲームが再開されます。

2016年7月17日日曜日

進化ウルトラマンのSS不具合

スペシュウム光線の麻痺率は?

ウルトラマンのSSのスペシュウム光線は稀に麻痺すると公式で言っていました。
実際十数回使ってみたところ

一度も麻痺しない・・・・・

SSの威力はアーサー以上でレーザーバリアを貫通できて24ターンと高性能です。
しかし、麻痺の確率は5パーセント以下だと思われます。
もしくは実装ミス。不具合の可能性があります。
戦型の表記ミスもあったので怪しい。

他のキャラの特殊効果の確率

  • 氷河のSSの睡眠率10〜20パーセント。
  • カオルシのSSの麻痺率は40〜60パーセント程度だと思われます。
  • イッキのSSの攻撃力ダウンはボスに対してはほぼ確定。
  • 毘沙門天のSSの睡眠率は10パーセント。何度か眠らせたのを確認。

バグの現状

スペシュウム光線はヒット数が多ので1ヒットあたりの麻痺確率が小数点以下になる。
そのため小数点以下の計算のミスがあると思われる。

2016年6月6日月曜日

トク玉の不具合発見

トク玉の不具合を発見しました。
トク玉で星5キャラを引くとそのキャラは自動ロックが適応されません。
フレンドガチャや夢玉と同じ仕様になっています。ご注意ください。
ちなみに友人はトク玉でロミオを引いていました。30連爆死後の救世主らしいです。
ニコニコ放送の参加特典でトク玉がもらえるので次回こそ・・・

2016年3月15日火曜日

覇者の塔36階 ヒーリングウォール不具合

覇者の塔36階ヒーリングウォールのバグ
覇者の塔36階の一部のステージでヒーリングウォールのバグが確認されています。
使用している機種によっては

ブロックとHWの間で縦または横に弾いても回復されません

新ステージに良くある不具合ですね。
ディスプレイの解像度か処理速度影響しているのか
new 追記 ブロックじゃなく左右の壁を高速で往復してもHWは反応しないことがあります。

原因解明

どうやら単に処理落ちしてHWの当たり判定を貫通してしまっているようです。
スピードアップSSでブロックの無い場所を横カンしてHWを往復しても回復できませんでした。(減速後に回復判定を受け付けるようになった)
目視できないくらい高速でキャラが移動中はHWの判定にばらつきが出ています。
毘沙門天などのステージではこのようなことはことからして「火山ギミック」のエフェクトが影響しているかもしれない。
 自分の使用しているのiPod6でiPhone6と同等の性能(使用しているチップセットとクロックと解像度的に)なので多くの機種がこの不具合の影響を受けていると思われます。

物理処理の不具合

現在のモンストの仕様では四隅の壁は当たり判定すり抜けても計算で反射位置を割り出せますが。分割ヒーリングウォールに接触したかの計算まではされていないようです。
mixiはアクションゲームの基礎知識を持っていないのでしょう。

2016年1月19日火曜日

iOSでLineマルチができない不具合

端末をiOS9に変更するので不具合がないか確認してみました。

>追記:9/25】※重要※ iOS9.0アップデートに関するご注意

いつも、モンスターストライクをお楽しみ頂き、誠にありがとうございます。

近日中にApple社より配信が予定されておりますiOS9.0(最新OS)ですが、iOS9.0の環境においてLINEでマルチプレイをご利用される場合、正常にお楽しみいただけないことが事前に確認されております。

その為、ユーザーの皆様にはご不便をおかけいたしますが、対応までの間、LINEでマルチプレイをご利用される場合は、iOS9.0へのアップデートをお控えくださいますよう、お願い申し上げます。また、対応が完了した際には、お知らせさせていただきます。

ユーザーの皆様にはご不便をおかけし申し訳ございません。
ご理解いただけますようお願い申し上げます。

※iOS9.0のアップデートやご不明な点がございます場合、Apple社までお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。また、OSのアップデートにつきましては、ユーザー様ご自身の判断でご利用頂けます様お願い申し上げます。


今後ともモンスターストライクをどうぞよろしくお願い致します。


>【iOS9.0以上でのLINEマルチプレイに対応完了について】(追記:2015/9/25)

先日お知らせさせていただきましたiOS9.0の環境でLINEでのマルチプレイが正常にお楽しみいただけない事象ですが、現在は対応が完了し、iOS9.0以上の環境でもLINEでのマルチプレイが、正常にお楽しみ頂けるようになっております。
ユーザーの皆様にはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。

※iOS9.0以上へのアップデートやご不明な点がございます場合、Apple社までお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。また、OSのアップデートにつきましては、ユーザー様ご自身の判断でご利用頂けます様お願い申し上げます。

今後ともモンスターストライクをどうぞよろしくお願い致します。

どうやらiOS9の不具合は解消されているようです。
メジャーバージョンアップ時は不具合を確認してから更新しなければですね。

2015年9月7日月曜日

モンスト 覇者の塔の裏技

覇者の塔の階層を自由に選択できる不具合がまた発生しています。
不具合画面に入ると以下のような表示になります。
覇者の塔の裏技
やりかた

  1. 覇者の塔を適当に選択してlineマルチを選択する。
  2. マルチの参加待ち画面に入ったら取り消して戻る。
  3. 戻ると覇者の塔の表示が変になっているので戻るを押さずに「覇者の塔」と描かれている部分をタッチしてリストを閉じる。
レベルが150以上なら全ての階層を選択できます。
クエストはマルチクエスト扱いになっているのでソロでははいれません。